PR ケミカル用品

染めQは革や布でも色落ちしない?「染めQエアゾール ブラック 264ML」の効果特長や使い方、デメリット・注意点を解説

染めQエアゾール ブラック 264ML
引用:Amazon

こんにちは、きゅうたろうです!

革や布、樹脂や金属を補修したいけど素材ごとに塗料を買うのはお金もかかるし、めんどう。1本の塗料でなんでも塗装できる便利なスプレーがないかと悩んでいませんか?今回の記事は革、布、木材、プラスチック、金属など、多種多様な素材の質感はそのままにイメージを変える事ができる【染めQシリーズ】の「染めQエアゾール ブラック 264ML」の効果特長や使い方、デメリット・注意点について解説します。

きゅうたろう

この記事は以下のような人におすすめ!

  • 染めQについてどんなアイテムか知りたい人
  • 染めQは本当に色落ちしないのか知りたい人
  • 染めQの使い方を知りたい人

色あせたものを新品のときのような鮮やかな色に出来たらいいですよね。車の樹脂部分や革のシート、布の色あせ綺麗な色が復活できる方法があります。今回は当ブログで自動車関連の記事を100記事以上執筆しているボクが、ナノ単位の粒子で染めることができる魔法の塗料「染めQエアゾール ブラック 264ML」について分かりやすく丁寧に説明をします。

この記事を読めば、色あせや塗装ハゲの悩みから解放されますよ!

それでは、どうぞ!

「染めQエアゾール ブラック 264ML」の効果特長

「染めQエアゾール ブラック 264ML」の効果特長
引用:Amazon

「染めQエアゾール ブラック 264ML」は革、布、木材、プラスチック、金属など、多種多様な素材の質感はそのままにイメージを変える事ができます。ナノ単位の粒子が素材の表面に密着することで、 まるで染めたかのような仕上がりになり、色落ちすることもありません。しかも引っ張っても、ねじっても、割れたり剥がれたりすることがありません。速乾で作業性も抜群、簡単・手軽にスプレーできるエアゾールタイプです。革製品のカラーチェンジや、古くなって色あせたモノの補修に使えるため、自動車やバイク、ソファー、ジーンズなどいろんな物に使えます。金属に使えば仕上がりは半ツヤで自然な仕上がりに。

染めQエアゾールのカラーパターン

染めQエアゾールはブラック以外にも色は用意されており、対象物に合わせてカラーを選んでください。

普通のラッカー塗料と染めQは何が違うのか?

普通のラッカー塗料は粒子が粗いため、塗ったところは厚めの硬い被膜になります。時間が経つとヒビ割れたりしやすいです。染めQは最新のナノテクノロジー技術によりナノ単位の超微粒子が素材のすき間に入り込み密着するため、ねじったり、引っ張ったりしても塗装が割れたり剥がれたりすることはありません。

DIYで塗装や革や布の補修をしたいなら染めQが簡単で使いやすくておすすめです。

使用できる物の例

染めQは革、布、木材、プラスチック、金属以外にも使用できます。

  • スエード
  • スニーカーのソールやサンダル
  • PPやプラスチック、合成樹脂
  • ポリカーボネイト(PC)
  • ポリ塩化ビニル(PVC)
  • ポリウレタン

「染めQエアゾール ブラック 264ML」のレビューコメント(口コミ)

スプレーなので使い易いです。

今回ソファーの色落ちしたところの補修用として、エスプレッソブラウン色のものを購入しましたがスプレー式なので使いやすくて色の変色もなく途中シンナーの臭いがきつかったが無事に終わり満足しています。

Amazon

10年放置上着復活‼︎

普段着としてはブランド品で高額の部類の上着でしたが、外干しで赤く薄くなってしまい、毎年見る度に注意力がなかった当時の自分を悔やみ長年放置していましたが。今年ダメ元で染める事を思い立ち、色々調べたところ染めQが一番手軽でレビューが良かったので年始早々やって見ました。1日目に全体を3回位、振っては乾かしを繰り返し、翌日に明るいところで気になるところをチェックしてピントで染めあげました。思いの外 綺麗にでき、これだったら十分着るレベルまで復活‼︎
ただシンナー? 匂いがキツいので2〜3日陰干して定着させてから軽く洗濯して使おうと考えています。また機会があれば使ってみたい商品です。悩んでいる方 お勧めですよ。

Amazon

バイク、クルマ、レザー製品に

バイクハンドルのアルマイトが薄くなって使用しました。
シリコンオフで脱脂後に塗布。
またステップにも塗布してますが、耐久性あります。
通勤用皮革トートバッグの四角とハンドルにも定期的に塗布しております。

Amazon

古い車のワイパー色剥げなどを一掃

古い車のワイパーの色剥げなどを一掃しようと染めQプライマーとブラックを使用しました。定着も良くて半年経過しても塗った当日と変化はありません。なかなか、ワイパーを外す作業を始めるまでに重い腰を上げるべく奮起が必要ですが、やればやったで満足度は高いです。

Amazon

「染めQエアゾール ブラック 264ML」の使い方

「染めQエアゾール ブラック 264ML」の使い方
引用:Amazon

「染めQエアゾール ブラック 264ML」の使い方について解説をします。

  1. 汚れやホコリなどを落とすため塗装面の洗浄を行う。
  2. 塗装面の油分を取る。シリコンオフなどの脱脂剤が使えるなら脱脂処理をする。脱脂をすることで塗料ハジキを予防できる。
  3. 塗装対象物と染めQを15㎝~20㎝程度の距離を保ち、対象物に対して平行に腕を動かして薄く塗っていく。1回目塗って、10分程度乾燥、2回目を塗って、10分乾燥、3回目を塗る。自分の好みの色合いになるまで重ね塗りをしてください。好みの色合いになったら完全乾燥するまで触れないようにする(1時間~2時間程度放置)。

脱脂ならシリコンオフ

染み込まない素材の脱脂であればシリコンオフを使用すると良いです。シリコンオフでおすすめなのがSOFT99「シリコンオフ300」です。

「シリコンオフ300」はペイント補修に欠かせない脱脂作業の定番商品。安価でコストパフォーマンスが良く、広範囲な脱脂作業でも安心してたっぷり使用でき、頻繁な使用にも応える大容量タイプです。塗装面に油分が残っていると塗料が弾かれて上手く塗装ができません。シリコンオフを使えば成分の有機溶剤で油分を溶かし綺麗に拭き取ることができます。

「シリコンオフ300」についてもっと詳しく知りたい人は塗装や粘着テープの脱脂処理に!SOFT99「シリコンオフ300」の効果・特長、使い方やデメリット・注意点を解説」をぜひお読みください。

合わせて読みたい

染めQを落としたい時には

染めQを落とすことは可能です。落としたい時には【染めQリムーバー(ソフト)(ハード)】をご使用ください。
ソフト:本革やビニールなど溶剤に弱い素材向け
ハード:樹脂素材や金属など溶剤に比較的強い素材向け
※布製品など吸い込む素材や、シワや縫い目などの細かい隙間に浸透した【染めQ】は落とすことができません。

「染めQエアゾール ブラック 264ML」のデメリット・注意点

「染めQエアゾール ブラック 264ML」のデメリット・注意点

「染めQエアゾール ブラック 264ML」のデメリット・注意点は次のとおりです。

染めQをスプレーした箇所が白くなった

湿度の高い時に塗装することで、時間の経過とともに塗装面が白く濁る「白化現象」が起きたと思われます。湿度の高い日の塗装を避け乾燥した日に塗装を行ってください。また、塗装面をドライヤーなどで温めてから塗装することで現象が起きにくくなります。

陶器などツルツルした面には使用できない

陶器には染めQの塗料が付着しにくい為使用できない。

エナメル素材には使えない

染めQはエナメル素材を痛めてしまうため使えません。

塗料の食いつきを良くするなら

塗料の食いつきを良くし、塗装を剥がれにくくしたいのであれば究極のプライマー「染めQミッチャクロンマルチ」をおすすめします。

一般的なプライマーの密着性は、被塗面に対し限られた点(面)で性能を発揮しています。「染めQミッチャクロン」は表面張力を低下させ、広い面で密着させることにより密着力を最大限に引き出し、脅威の密着力を発揮します。

「染めQミッチャクロン」は密着の悪い溶融亜鉛メッキ、生アルミ、ステンレス、クロムメッキ等 の金属、ガラス、プラスチック(自動車バンパー・アクリル看板)などの樹脂面、そして焼付塗装面 等の広範囲な対象物に対して、ペーパー研ぎをせず、強力な密着力が得られます。また、クロムなどの有害重金属を一切使用していない、安全性の高いプライマーです。

ミッチャクロンについてもっと詳しく知りたい人は「ミッチャクロンの乾燥時間は?塗料の密着力を上げる染めQミッチャクロンマルチ」の効果特長や使い方、デメリット・注意点を解説」をぜひお読みください。

合わせて読みたい

まとめ

今回の記事は革、布、木材、プラスチック、金属など、多種多様な素材の質感はそのままにイメージを変える事ができる【染めQシリーズ】の「染めQエアゾール ブラック 264ML」の効果特長や使い方、デメリット・注意点について解説しました。

最新のナノテクノロジーから生まれたナノ単位粒子が素材の表面に密着することで、 まるで染めたかのような仕上がりになり、色落ちすることもありません。しかも引っ張っても、ねじっても、割れたり剥がれたりすることがありません。速乾で作業性も抜群、簡単・手軽にスプレーできるエアゾールタイプです。金属の色ハゲ、樹脂部分の白ボケ、革製品のスレなどの補修に大活躍します。

DIYで補修できる便利な塗料をお探しであれば「染めQエアゾール ブラック 264ML」を試してみてはいかがでしょうか。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事

塗装の下地処理にも使える!染めQ「必殺錆封じ」の特長や使い方、デメリットや注意点を解説

-ケミカル用品
-,