
こんにちは、きゅうたろうです!
クルマでスマホをBluetooth接続して音楽を聴きたいけど、Bluetooth対応していないオーディオだから音楽が聴けないとあきらめていませんか?
今回の記事ではコペンの純正オーディオ(CD、MD)でもBluetooth接続して音楽が聴ける方法を解説します。

今回の記事は以下のような人におすすめ!
・オーディオは交換せずに安く・簡単にBluetoothがしたい人
・コペンの純正オーディオはそのまま残したいけどBluetoothで音楽が聴きたい人
初代のL880Kコペンはクラシックな雰囲気のデザインで、内装、外装ともに非常に優れたデザインとなっています。
それが故に、クラシックな雰囲気を保つために最新のカーナビやオーディを付けるのをためらってしまうということがあります。
実際にL880Kコペンのオーナーであるきゅうたろうが純正オーディオのままでスマホで音楽を聴けるようにしている方法を紹介します。
ボクのコペンはFMトランスミッターを使用してBluetooth接続して、快適になりました。
この記事を読めば、FMトランスミッターの音質や使い方などがわかりますよ!
それでは、どうぞ!
Myコペンの紹介


ボクのコペンは2008年式でL880Kという初代のコペンになります。MT車で購入時は走行距離81,200キロ、乗り出し価格は93万円。2019年9月に購入しました。
L880Kというコペンは現在新車で販売されている軽にはない、660ccの4気筒エンジンという特徴があります。このエンジンがアクセルを踏むとスルスルと回転数が上がって気持ちいいんです。
ちょこちょこ自分でメンテナンスや、カスタムパーツの取り付けもやっています。
L880Kコペンの外観と内装がボクは好きなので、なるべく純正らしさを活かしたカスタムをしています。

コペンの純正オーディオはCD・MD搭載です!
コペンを買って3年近くなりますが、CDもMDも聴いたことがありません。ラジオは問題なく聴くことができます。
Bluetooth接続はFMトランスミッターがあれば問題ナシ!
FMトランスミッターって何?

FMトランスミッターとは、デジタルオーディオプレーヤーやiPhoneなどのスマートフォンを接続し、デバイス内の音源をFMラジオの電波に乗せて送るオーディオ機器です。
1,000円~5,000円くらいの価格帯で、ネット通販でも簡単に購入することができます。
電源タイプ

FMトランスミッターは車のシガーソケットから電力を供給するタイプの製品が多いです。シガーソケットタイプのFMトランスミッターでは、接続する車の電圧に対応しているか購入前にチェックしましょう。
電池で動くタイプの製品もあり、電池さえあれば好きなタイミングで使用できることがメリットです。電池交換が定期的に必要になるというデメリットはありますが、シガーソケットのない車に乗っている方やソケットが不足している方は電池式のアイテムを選択すると良いですね。
接続方法
シガーソケットに本体を差し込むと、FM周波数を設定することができます。
接続方法
- トランスミッターで適当な周波数を設定して、オーディオのオート選局機能を使い、トランスミッターの周波数を記憶させます
- スマホ本体でトランスミッターとのペアリングをします
- 1度接続すれば、エンジンをかければ自動でペアリングしてくれ、スマホで音楽を流せば完了!
音質
雑音のないキレイな音質で聴くことができ、私は十分満足しています。
まったく問題ないレベルの音質ですが、オーディオにこだわりがある方には不満がでるかもしれません。
私が使っているFMトランスミッターはネット通販で2,000円ほどでしたが問題がなかったので
もう一台所有するレガシィでも別のメーカーのトランスミッターを取り付けています。もちろん、そちらも問題なく使用できています。
スマホホルダーと併用すれば使い勝手はさらにアップ
FMトランスミッターで一つ困るのがスマホの置き場です。
特にコペンは車内空間に制限があるため、ポンと簡単に置くことができません。
それを解決するために私はスマホホルダーを使用しています。


写真のようにマグネット式のスマホホルダーにセットすれば純正らしさを損ないません。
スマホホルダーはスマホケースに付属のスチールの丸い板を貼って、マグネットで固定するのですが、ガッチリと固定され、落ちることはありません。
ボクはカーナビもスマホを使用おり、ナビも音楽も一緒に操作できるようになるので、簡単に操作ができ、スッキリした見た目でお気に入りです。


まとめ
Bluetooth接続できないオーディオにFMトランスミッターを使って快適に音楽を聴くことを解説いたしました。
今回のポイントをまとめますと、次の通りです。
まとめ
- Bluetooth接続機能がなくてもFMトランスミッターを使用すればスマホの音楽が聴ける
- 音質は雑音もなく、問題なく聴くことができる
- エンジンをかければ自動接続し、スマホで操作のため、非常に使いやすい
カーオーディオを買い替えなくても、Bluetooth接続で音楽が楽しめるFMトランスミッターの魅力が伝わりましたでしょうか?
3,000円以下で十分満足なものが買うことができますので、ぜひご自分の愛車で試してみてください。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
その他の記事の紹介
ボクのコペンについてのメンテナンスやカスタムの記事を他にも書いています。良かったら読んでみてください。