PR コペン

【2023年版】ダイハツ コペン(L880K)ど定番トラブル集

きゅうたろうのコペンL880Kの外観

こんにちは、きゅうたろうです!

ダイハツのコペンL880Kにこれから乗ってみたい人はどんなトラブルがあるのか?どんな故障が多いのか?すでにコペンに乗っている人はどんなトラブルがあったか?の参考になればとボクのコペンでも発生したトラブルをまとめてみました。

きゅうたろう

この記事は以下のような人におすすめ!

  • L880Kコペンのトラブルが出やすいところを知りたい人
  • これからコペンの購入を検討している人
  • すでにコペンを所有していて、どんなトラブルが起きているか知りたい人

コペンL880Kは生産終了してから10年以上経過経過しているため、経年劣化によるトラブルも起こりやすいですが、大切に乗ってあげれば20万キロも余裕で走ってくれます。みんカラを見ると20万キロを超えたコペンを大切に乗っている方がたくさんいます。

ボクもコペンを所有しており、当ブログでコペンに関する記事を中心にクルマ関連の記事を100記事以上執筆しています。ボクのコペンでのトラブルをまとめてみましたのでご覧ください。

この記事を読めばコペンでどんなトラブルが起こるのかとその対処法が分かりますよ。

それでは、どうぞ!

エアコンが効かない(効きが悪い)

エアコンガスチャージ風景

2012年に生産を終了したコペンは、一番年式の新しい個体でも10年が経過しており、エアコンガスが少なくなってエアコンが効きづらい、もしくは効かなくなっているものがあります。エアコンが効かないコペンは夏場に地獄の暑さとなります。

ガス配管の破損などの故障でなければ、エアコンガスをチャージ(充填)してあげれば効きが復活します。

エアコンガスチャージはカー用品店や整備工場、カーディーラーで行うことができますが、自分で行うこともできます。DIYでも比較的簡単な作業になります。

もしご自分でやってみたいとお考えなら【L880Kコペン故障の定番】カーエアコンガスとコンプレッサーオイルのチャージ方法をわかりやすく解説!に作業方法などをまとめていますのでご覧ください。

エアコンフィルターが付いていない(OP設定のため)

L880Kコペンのエアコンフィルターをはめるところ

オープンカーのコペンにもエアコンフィルターの取り付けができるようになっています。エアコンフィルターは助手席のダッシュボード下を覗き込むようにしてついており、背面飛びのような体勢で作業をすることになります。

エアコンフィルターは付いている車と付いていない車があり、なぜかというと初代コペンはエアコンフィルターはオプション装備だったからです。フィルターが付いていないままだと、外の埃をそのまま吸い込むことになるので、できれば付けておきたいアイテムですよね。

エアコンフィルターが付いていない車はフィルターを取り付ける枠も一緒に購入する必要があります。枠がある車はフィルターのみの購入で大丈夫です。

エアコンフィルターはネットで購入できますし、交換は自分で行うことができますのでご自分でやってみたい方はL880Kコペンのエアコンフィルターの交換方法をわかりやすく解説!をぜひ読んでみてください。

トランクルームの雨漏りによる錆び

L880Kコペンのトランクルームの錆

コペンは屋根が二つ折りになってトランクルームに格納されオープンにできるという複雑な機構を持っています。そんなコペンの宿命とも言われるのが雨漏りによるトランクルームの錆です。普通の車に比べて雨が浸入しやすく、気づいたらトランクルームに水たまりが。。なんてことがあります。定期的にトランクルーム下はチェックするようにしてください。

錆が発見された、または錆始めたときには早めの錆対処を行う必要があります。

錆対策をL880Kコペンを錆転換剤で錆止め!錆対策にはサビチェンジャーがおすすめ!に書いておりますので、興味のある方はどうぞこちらもお読みください。

三角窓が開かない・閉まらない

コペンの三角窓が動かない
引用元:inoman007さん

コペンの三角窓が開け・閉めが出来なくなるというトラブルも発生します。モーターが壊れてしまい、動かなくなるという原因も考えられますが、電気的なトラブルの可能性もあります。

電気的なトラブルの場合はトランクルームにあるECUのカプラー抜き差しで改善する可能性があります。

もし同様のことでお悩みでしたら「助手席側 三角窓が下がらない!」をご覧ください。

ルーフが開かない・閉まらない

コペンのルーフ(屋根)が動かなくなることがあります。コペンのトランクルーム下に油圧ポンプがあり、油圧で屋根の開け閉めをしています。

コペンの油圧ポンプなどは正常でも安全性の観点から下記の4つのことがそろっていて、屋根の開け閉めができます。

ルーフを動かす4つのポイント

  1. トランクのパテーションを閉めている
  2. ルーフロックをはずしている
  3. 停止している
  4. サイドブレーキを引いている

クローズ時は更に、

オープニングカバーが未装着になっているか(ロールバーのセンターにスイッチがある)

の条件が加わります。

上記の条件をすべて満たしているのに動かないのであれば、バッテリーマイナスを外して5分放置して、再度バッテリーを繋いでECUを一度リセットしてみてください。

それでも動かない場合はヒューズ切れを確認しましょう。運転席右側の下にECUボックスがあります。17番がルーフECU、22番がパワーウインドウECUとなります。

上記でも改善しない場合はディーラーに見てもらうということになります。ルーフが開いたままでは困ってしまうので、応急処置として手動でルーフを閉じることができるので下記の公式の動画を参考にしてみてください。

ルーフのガタピシ音がひどい

L880Kコペンに指サックを装着してガタピシ音を抑える

コペンでは標準仕様となっているルーフからのガタピシ音。屋根が分割されるため、クローズで走っていると接合部分からガタガタピシっと賑やかな音がしてきます。

ルーフロックが緩んでくることで起こるのですが、簡単な対処法が【ルーフロックに指サックを取り付ける】です。100円均一で売っているものでOKです。

指サックについてはL880Kコペンのルーフのガタピシ音に指サックが大活躍!を読んでみてください。

マフラーが錆びて落ちる

マフラーが錆びて落ちたL880Kコペン

錆はフロア下周りでも発生しやすく、マフラーカッターの根元がボッキリと錆で脆くなって折れてしまうということが起こります。コペン以外の車でこんな話はあまり聞かないですが、コペンではあるあるの話です。

このようになった場合はマフラー交換をすることになります。現在でもL880Kの純正マフラーを購入することもできますし、社外品のマフラーも複数あるため部品に困ることはありません。

おすすめのマフラーについて【L880Kコペンカスタムパーツ】おすすめマフラー5選にまとめました。記事にはYouTubeリンクがありYouTube動画からマフラー音も確認することができます。マフラー交換を検討されている方は比較検討ができますので読んでみてください。

シートベルトが巻き戻らない

コペンのシートベルトガイド

トラブルというよりもともとの仕様みたいなものですが、コペンのシートベルトはスルスルっと戻らないという問題があります。シートから降りるときにシートベルトが戻らないので手で送りながらシートベルトを戻すという儀式が必要になります。

これはホームセンターの金具を使ってシートベルトガイドを加工することで改善させることができます。完全に改善させるわけではないですが加工することでシートベルト戻りがだいぶ改善されます。

金具で加工して改善したシートベルトガイド

500円程度で出来るので興味のある方は【L880Kコペンの内装カスタム】シートベルト戻りを改善シートベルトガイド加工を読んでみてください。

ルームミラーの鏡劣化

コペンの純正ルームミラー

コペンの純正のルームミラーは鏡の腐食が出て端っこからくすんでしまいます。経年劣化で起こることで防ぐことは難しいです。この問題を解決するにはトヨタ86(スバルBRZ)のルームミラーを流用することで解決できます。

トヨタ86用のルームミラーをコペンに装着したところ

大きさはあまり変わらないのですが、86ルームミラーはフチがないので大きく見ます。無加工で取り付けができるので鏡の腐食で悩んでいる方は試してみてはいかがでしょうか。

パーツの品番など詳しいことを知りたい人は【L880Kコペン内装カスタム】ルームミラーを86用純正ミラーに交換するにまとめてありますのでご覧ください。

ボンネットフードサポートクランプの折れ

L880Kコペンの割れたボンネットフードサポートクランプ

経年劣化でボンネットフードサポートクランプが折れてしまうことがあります。こちらは純正パーツがありますのでダイハツのディーラーに注文すればすぐに買うことができます。(ディーラーに在庫がない場合でも1日で届くはず)

品番など詳しいことは【L880Kコペン故障の定番】ウォッシャーキャップとボンネットフードサポートクランプの交換方法をご覧ください。

イグニッションコイルが壊れる

L880Kコペン用のイグニッションコイル(日立製)

ボクのコペンは2008年式を中古で購入し、1年ほど乗っていたら急にパワーダウンを感じアイドリング不調も起こりました。原因はイグニッションコイルが壊れてプラグから火花が出ていないためでした。イグニッションコイルを交換したら前よりも鋭いエンジン回転になったため劣化が進んでいたことを実感しました。

パーツはネットで購入して自分で交換したのですが交換方法や費用については【L880Kコペン故障の定番】イグニッションコイルの交換方法と交換費用、イグニッションコイルとプラグの交換時期も徹底解説!に解説をしましたのでぜひ読んでみてください。

マップランプが激暗い

真っ黒なL880Kコペンの純正マップランプ

コペンのマップランプはカバーが黒くなっており、非常に暗いです。デザイン性を優先したのでしょうが、暗かったら意味がありません。

この問題は、三菱の純正ルームカバーの流用とLEDランプへの交換で改善することができます。正直眩しすぎるぐらいになるので、暗くて悩んでいる方はぜひ試してみてください

L880KコペンのLED&三菱のマップランプカバーで爆光になった

三菱の純正パーツ品番など詳しくは【コペン故障の定番?】暗いマップランプを爆光にして劇的改善する方法をご覧ください。

キーレスの電池交換ができない

L880Kのキーレスは電池交換ができない

コペンのキーレスはなんと電池交換ができないようになっています。キーレスを殻割すると中にはんだ付けされた電池が入っています。はんだ付けを外して交換するということもできますが、私は古い電池をカッターで取って新しい電池をはんだ付けしたらキーレスを見事に壊してしまいました。多分はんだの熱で基盤を痛めたのだと思います。

キーレスがないと不便なので、ネットオークションで中古で出品されているキーレスを700円ほどで購入し、ボクのコペンに設定し直して使っています。

新しいキーレスを自分のコペンに設定するには下記のやり方を参考にしてください。

コペンのキーレス設定方法

  1. アンロック状態でドア閉める
  2. バッテリーのマイナスを外す
  3. バッテリー繋ぐ
  4. 15秒以内にアンロックスイッチを5秒以上押す(ロック、アンロック作動)
  5. 5秒以内にアンロックスイッチを1秒以上押す(ロック、アンロック作動)
  6. 終了

給油キャップを置く場所がない

コペンの給油キャップが落ちないようにする方法

コペンの給油キャップにはキャップに紐が付いておらず、給油キャップホルダーもありません。「ガソリンスタンドのキャップ置き場にキャップを置き忘れた!」なんてことにもなりかねません。

この問題はトヨタの純正パーツを流用することで解決できます。パーツ代は2,500円くらいです。トヨタディーラーであればどこでも購入可能です。

品番など詳しく知りたい方はL880Kコペンの給油キャップが落ちないようにする方法で解説していますので、ぜひ読んでみてください。

ヒューズ劣化によるパワー不足

車のヒューズも劣化をします。ヒューズの寿命は10年程度と言われており、ヒューズ劣化によるパワーダウンも発生します。ボクのコペンはすべてのヒューズを新品に交換をしました。

交換後の体感としてアクセルの動きに合わせてエンジンレスポンスが上がり、ブーストが掛かるまでのエンジントルクがアップしたのを感じます。坂道発進がスムーズになり、車が軽くなったかのように感じます。

ヒューズ交換について詳しく知りたい方はコペンL880Kの全ヒューズ交換の費用と効果は!をぜひご覧ください。

エンジン過走行によるパワー不足

カーボン・ワニス・ガム質といった不純物が蓄積したエンジン内部

ガソリンエンジンは、ガソリンと空気の混合気を燃焼室内に「吸入」し、「圧縮」、「燃焼」、「排気」するサイクルを繰り返すことによって動力を生み出します。

ガソリンを燃やしてタイヤを動かしているのですから、長い距離を走った場合はそれだけ燃焼のサイクルを繰り返したことになるので、だんだんとエンジン内部がカーボン・ワニス・ガム質といった不純物が蓄積しいきます。

通常の走行では溜まる一方で、これがエンジンレスポンスなどに悪い影響を与えます。

ガソリン添加剤とは、ガソリンに混ぜてエンジンを動かすことで、燃焼室、吸排気バルブ、インジェクターなどに蓄積したカーボン・ワニス・ガム室などを除去し、エンジンの性能を回復させる効果を発揮します。

また、添加剤によっては、潤滑力を向上させて機械保護性を強化してくれるものがあります。

ガソリン添加剤「フーエルワン」の効果について興味がある方は「【ガソリン添加剤】フューエルワンの「デメリット」と「効果」をわかりやすく解説を読んでみてください。

ヘッドライトの劣化による黄ばみ・曇り・くすみ

きゅうたろうのコペンの黄ばんだヘッドライト

青空駐車をして数年が経過するとヘッドライトが黄色くなり、曇ってきます。これにはいくつか原因があり、「ヘッドライト素材の経年劣化
ヘッドライト表面のキズ・ヘッドライトの熱ダメージ」
が主な原因になっています。黄ばみ・くもりがひどくなると最悪、光量不足で車検が通らなくなってしまいます。

ヘッドライトを復活させるケミカルグッズが多数販売されており、DIYで施工が可能です。ヘッドライトの劣化で悩んでいる方はヘッドライト磨き!黄ばみ・くすみを簡単に取る 超おすすめヘッドライトクリーナー5選をご覧ください。

レインモールの劣化

劣化したL88Kコペンの純正のレインモール

コペンのレインモールは経年劣化でシミのような汚れが染みついてきます。これを簡単に落とす方法があります。

方法は簡単で、メラミンスポンジの激落ちくんで磨く!です。

劇落ち君でキレイになったL880Kコペンのレインモール

ボクのコペンと同じような汚れにお悩みの方はぜひ試してみてください。L880Kコペン 劣化したレインモールを「激落ちくん」で簡単に復活させる方法を紹介!にまとめていますので良かったら読んでください。

キー閉じ込め(インキー・インロック)

コペンはキーレスが付いていますが、キーレスの電池が切れて、そのままにしている方もいるのではないでしょうか?そんな時に鍵を使わずにドアをロックする方法が、「ロックをした状態でドアノブを引きながらドアを閉める」です。

この方法は便利ですがキーを閉じ込めてしまう危険があります。キーを閉じ込めた時の対処法は知っておいて損はありません。

キー閉じ込めの対処法をまとめていますので「車の鍵の閉じ込め【インキー・インロック】の対処方法について解説」もご覧ください。

コペンを買って後悔しないのか?欠点など紹介

L880Kをこれから購入しようと考えている方はこれまでの解説でトラブルはわかったと思いますが、他にも買って後悔しないように知っておいたほうが良いことがあります。コペンについて分かりやすく解説した記事「L880Kコペンを買って後悔!【コペンの欠点や維持費、コペンの魅力も解説】」をぜひ読んでみてください。

合わせて読みたい

自動車ローン金利を安くする方法

自動車ローン金利を安くする方法

自動車の購入は、大きな金額が必要になるため、自動車ローンを使って購入する場合が多いでしょう。自動車ローンは金利がかかるため、できる限り金利が安いところを利用したいですよね。

自動車ローンと言っても、ローンにはいくつかの種類があります。ローンの種類ごとの特長やメリットについてまずは見ていきましょう。

自動車ローンの種類と特長

自動車ローンは、大きく分けて「銀行ローン」「ディーラーローン」「自社ローン」の3種類に分けることができます

  1. 銀行ローンは、金融機関が貸し付けを行うローンのことです。都市銀行や地方銀行、信用金庫など、さまざまな金融機関がローンを提供しています。
  2. ディーラーローンは、車を購入するディーラーでローン契約を行うものです。自動車の購入者がローンを支払うのは、ディーラーではなく、ディーラーと取り引きをしているローン会社です。
  3. 自社ローンは、中古車販売店で多く提供されており、中古車を購入するときに、中古車販売店にローンを支払うローンを指します。ローン会社を使わず、中古車販売店でローンを組むため、自社ローンと呼ばれます。

それぞれのローンのメリットやデメリットはなんでしょう。

メリットデメリット
銀行ローン・他のローンに比べて金利が低い
・車の名義が自分の名義になる
・購入前でも仮審査ができる
・窓口でしか対応してくれない場合もある
・審査が厳しい
・審査に1週間ほど時間がかかる
ディーラーローン・審査に通りやすい
・審査スピードが当日中で早い
・ディーラーで組めるので手間がかからない
・完済するまで所有者はディーラー
・銀行ローンに比べて金利が高い場合が多い
自社ローン・審査に通りやすい
・審査スピードが当日中で早い
・自社のため、ローン金利が0%の場合も
・保証人や保証会社を求められる場合も
・新車購入で使えない場合が多い
・完済するまで所有者は販売店

自社ローンは、中古車販売店で提供している場合が多く、新車での利用はほとんどできず、提供しているお店も限られます。新車で低い金利のローンを組むなら、「銀行ローン」ですが、銀行窓口に行かなければ手続きができない場合もあり、平日の日中に仕事で時間が取れない人は申し込みをする時点で難しいでしょう。

銀行ローンをマッチングするネットサービス

銀行ローンをマッチングするネットサービス「クラウドローン」

低いローン金利を提供している「銀行ローン」は窓口のみの対応しか受け付けていない金融機関もあり、日中の忙しい時間になかなか足を運べない場合があります。そんな時にとても便利なのが、銀行ローンをマッチングしてくれる「クラウドローン」です。

クラウドローンは、スマホやパソコンからご希望を登録するだけで条件に合った銀行から最適なプランの提案を受け取ることができます提携の保証会社が事前に審査を行なうため、信用情報に申込履歴を残すことなくローンを選ぶことが可能です。

低金利ローンはこちらから

申し込みは簡単3ステップ

クラウドローンの申し込みは3ステップで超簡単!

クラウドローンを利用するのは超簡単!「申し込み画面」から

  1. 借り入れ希望額・年収・他社(他行)からの借り入れ情報の記入・本人確認
  2. ローンをご案内のための情報入力
  3. オファーのあった銀行からプランを選んで完了!

たったこれだけで、銀行ローンを組むことができます。

低金利ローンはこちらから

Q&A

Q1:ローンは「クラウドローン」と組むの?

 A:ローン契約はオファーのあった銀行と組みます。「クラウドローン」は利用者様と銀行を結ぶサービスを提供しています。

Q2:銀行の審査・入金までの時間は?

 A:マッチング後、銀行への申し込みを完了させてから2~3営業日ほどで成約の回答が受け取れます。

Q3:借り入れ金はどうやって入金されるのか?

 A:一旦ローン契約者様の口座へ入金されたあと、銀行の決裁で指定振込先に入金されます。

金利の安い銀行ローンを使って、自動車を購入するなら、ぜひ「クラウドローン」をご利用してみてください

低金利ローンはこちらから

まとめ

コペンのど定番のトラブルを解説しました。

コペンはオープンカーという特殊な車で生産終了から10年以上経過していることからトラブルも多いですが、修理用のパーツも豊富に出回っており、それぞれ対処方法もあります。

ボクはトラブルを自分の手をかけて手直ししてあげることで、コペンへの愛着がさらに高まっています。そんな車はなかなかないと思いますので、コペンに興味を持っている方はぜひコペンに乗っていただき楽しさを味わってほしいです。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

-コペン
-